小さなお葬式で資料請求をお考えの方へ
実際に小さなお葬式で資料請求した私が、資料請求の仕方と注意点を教えます!
今から資料請求をしようを思っている方は参考にしてください。
スマホで小さなお葬式の資料請求をする方はこちら
①まずはこちらから小さなお葬式のHPをひらいてください。
②下まで画面をスクロールしていくと、資料請求のボタンが見つかるので押します。
③資料請求の画面が開くのでここから登録していきます。
パソコンで小さなお葬式の資料請求をする方はこちら
①まずはこちらから小さなお葬式のHPをひらいてください。
②少し下へスクロールすると、画面右に資料請求のボタンが見つかるのでクリックします。
③資料請求の画面が開くのでここから登録していきます。
小さなお葬式の資料請求をするときの注意点
小さなお葬式の資料請求をするときの注意点は送付方法です!
Eメールで資料をもらうか
自宅に冊子の資料を送ってもらうかを選択できます。
私がおすすめするのは自宅への郵送です。
Eメール添付だと
●パソコンやスマホでしか見れないため、かなり見にくい
●エンディングノートがついてこない
しかもEメールにしても結局葬儀場の資料は後日郵送で届くようになっているため
あらかじめ郵送を選んでおいたほうがいいです。
最後に入力内容を確認して、資料請求しましょう。
資料は3~4日後には届きます。
資料請求しておけば、いざ依頼する場合は5,000円割引があるので少しおトクになります。
葬儀の準備は早いほうがいいです!
まずは資料を送ってもらって、どの葬儀場にするかを決めましょう。